こんにちは ごえもんハウスです。
朝まで降っていた雨も止みいい日になりました
梅雨の一休みという感じでしょうか。
今日はオススメ本を1冊紹介します
かつて血圧160以上が高血圧症だった時代があった。
しかしその基準は年々下がり、今では130以上の人を
「高血圧症」と呼ぶ。それまでは基準以下で正常だった
人が”症”のつく病人になってしまったのだ。
急に血圧が上がったら、むやみに薬で
血圧を下げてはいけません。
体には
血圧を上げる必要があったのですから。
本文より引用
血圧心配症ですよ!
まだ
「薬」で血圧を下げているあなたへ
おおみや診療所医師 松本光正 著
本を読み自分でできる健康管理を
することがこれからの時代だと思います。
今日一日人に親切にしよう