6月の旬

野菜(さやえんどう、らっきょう)
魚貝(アナゴ、キス)
6月は薬効効果の高いらっきょうの旬の時期であり、
特有のヌメリを持つアナゴも旬を迎えます。らっきょうは酢漬けにすると
保存食として長く食することができ、応用範囲も広いので、
この時期にぜひらっきょう漬けを作ってみたらいかがでしょうか。


食中毒の発生の高い季節です。消化器系の働きを高め、
生食に気をつけることが大切です。また、時間の経ってしまったものは、
必ず再加熱をするようにしましょう。手をよく洗うこともお忘れなく。


6月の旬



今月もいい月だicon32



同じカテゴリー(日記)の記事
御前崎B&G体育館
御前崎B&G体育館(2009-11-07 14:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
6月の旬
    コメント(0)